山梨県中巨摩郡のお客様よりその他害獣・害虫の駆除・再発防止対策をご依頼いただきました。
瓦の隙間や外壁の隙間、床下通風口等がその他害獣・害虫の侵入経路と疑われました。
お問い合わせの理由としては、衛生面や建物損傷の不安等がありました。
- 【作業内容】
- ・追い出し作業
- ・糞清掃
- ・侵入経路封鎖
- ・殺菌・消毒
- ・マーキング消臭
- ・ノミ・ダニ駆除
- ・忌避剤散布・設置
まずは、燻煙剤を使って屋内に潜んでいるその他害獣・害虫を追い出します。
続いて、その他害獣・害虫の再侵入を防ぐために、パンチングメタルや金網、コーキング剤などを用いて侵入経路の封鎖を行います。
最後に、糞清掃や殺菌・消毒、マーキング消臭、ノミ・ダニ駆除、忌避剤散布・設置といった残りの作業を行い、駆除~再発防止までの工程が全て終了します。
身の回りの方の安全のためにも、その他害獣・害虫被害は「気づいたらすぐに」プロの駆除業者へご相談されることをおすすめいたします。
自分では気付かない場所の侵入経路調査や糞尿調査など、プロによる「害獣被害チェック」を検討してみませんか?「ハウスプロテクト」調査・見積もりは無料ですので、ぜひお問い合わせください。
![](https://house-protect.net/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3443-1024x768.jpeg)
![](https://house-protect.net/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3428-1024x768.jpeg)
![](https://house-protect.net/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3429-1024x768.jpeg)
![](https://house-protect.net/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3431-1024x768.jpeg)
![](https://house-protect.net/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3436-1024x768.jpeg)
![](https://house-protect.net/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3437-1024x768.jpeg)
![](https://house-protect.net/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3438-1024x768.jpeg)
![](https://house-protect.net/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3441-1024x768.jpeg)
![](https://house-protect.net/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3423-1024x768.jpeg)
![](https://house-protect.net/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3420-1024x768.jpeg)