栃木県小山市のお客様よりコウモリの駆除・再発防止対策をご依頼いただきました。
コウモリの侵入経路は主に、雨戸・シャッターの戸袋、換気口、通風口などでした。騒音や糞尿による衛生面への危惧、また天井などへの損傷からお問い合わせいただきました。
【作業内容】
- 追い出し作業
- 糞清掃
- 侵入経路封鎖
- 殺菌・消毒
- マーキング消臭
- ノミ・ダニ駆除
- 忌避剤散布・設置
まずは天井裏や床下に侵入したコウモリを追い出すべく、燻煙剤と呼ばれる薬剤を使用します。追い出し作業が完了したら、次は侵入経路の封鎖です。パンチングメタルや金網、コーキング剤を使って建物の隙間を塞ぎます。これによりコウモリのほか、ネズミなどの害獣の侵入も防ぐことができます。
コウモリの体長は3センチほどと小さく、侵入経路を塞ぐのが難しいことで知られています。少しの隙間を見つけて室内に侵入するため、一つの経路を塞いでも十分な対策にならないのです。「追い出したばかりなのにまた入ってきた……」というケースも少なくありません。コウモリの侵入を完全にシャットアウトするには、専門業者による施工が不可欠です。
コウモリ被害は時間の経過とともにどんどん大きくなっていきます。被害が拡大すれば修繕費用も膨れ上がるため、早めに対策するのがおすすめ。
自分では気付かない場所の侵入経路調査や糞尿調査など、プロによる「害獣被害チェック」を検討してみませんか?「ハウスプロテクト」調査・見積もりは無料ですので、ぜひお問い合わせください。