茨城県猿島郡のお客様より、アライグマの駆除および再発防止対策をご依頼いただきました。
天井裏などから鳴き声や大きな足音があり、お問い合わせをいただきました。瓦の隙間や床下の隙間などからアライグマが建物内に侵入しており、屋内でも度々見かけるとのことでした。
- 【作業内容】
- ・追い出し作業
- ・糞清掃
- ・侵入経路封鎖
- ・殺菌・消毒
- ・マーキング消臭
- ・ノミ・ダニ駆除
- ・忌避剤散布・設置
- ・毒エサ・トラップ設置
まずはアライグマを追い出すために、燻煙剤を使用しました。続いてパンチングメタルや金網、コーキング剤などを用いて、建物内へ侵入する経路を封鎖。アライグマに限らず、他の害獣の再侵入も防ぐための施策です。
追い出し、侵入経路封鎖に続いて、糞清掃や殺菌・消毒、マーキング消臭を行います。ノミ・ダニ駆除、忌避剤散布・設置といった作業を行えば、全行程が終了となります。
アライグマは器用な前足を持っており、壁や瓦のちょっとした隙間を無理やり広げて建物内に侵入するケースも珍しくありません。さらに、木や壁を登ることもできるため、2階から部屋に侵入する場合もあります。被害対策としては、侵入経路を封鎖する必要があります。しかし、ちょっとした隙間をすべて見つけて塞ぐのは至難の業。アライグマ被害対策は、「気づいたらすぐに」プロにお任せするのがおすすめです。
当社「ハウスプロテクト」では、お客様の被害状況やご予算に合わせて、最適な対策をご提案させていただきます。ぜひ、お気軽にご相談ください。