茨城県神栖市のお客様宅にてネズミの駆除・再発防止対策を行いました。床下や天井裏へネズミが建物内へ侵入していたため、ご相談をいただきました。
ネズミがいると思われる場所に点検口を作成します。そして燻煙材でネズミを追い出し、糞を清掃や消毒、消臭をしてから忌避剤やトラップを仕掛け侵入口を全て塞ぎました。
画像の6枚目には通気口がありますが、上部に隙間がありそこからネズミが侵入していました。通気口の役割を損なわないように、金属製の孔子ボードで隙間なく塞ぎます。
ネズミなどの害獣は追い出しても、侵入口を封鎖しないとすぐに再発します。一方、侵入口が高所にあったり狭く危険な場所にあるケースも多く、ネズミにお困りの方は専門の駆除業者へ相談することをおすすめいたします。
当社「ハウスプロテクト」では、お客様の被害状況や予算に合わせた対策をご提案させていただきます。ぜひ、お気軽にご相談ください。