4.7
ハウスプロテクト全社のクチコミ
(3300件)の平均点
※2025年5月時点、当社調べ 調査資料はこちら
※2025年5月時点、当社調べ 調査資料はこちら
ネズミ駆除業者として
メディア掲載実績
テレビやWEB媒体など様々なメディアで
当社のサービスをご紹介いただいています。
心当たりがある項目をタップ
ネズミ危険度チェック
危険度
ネズミ駆除実績
掲載実績件数
2322件!
確かな技術でネズミを駆除、再発も防止します。
ネズミ駆除で
ハウスプロテクトが
選ばれている理由
-
ネズミ駆除実績
業界トップクラスハウスプロテクトのGoogleクチコミ件数は
※2025年5月時点、当社調べ 調査資料はこちら
業界トップクラス※。多くのお客様のご意見を元に満足度の高いサービス提供を目指しています。
当社にご依頼を検討される際は、是非クチコミ情報も参考にしてください。 -
ネズミ駆除だけでなく
再発防止をお約束ネズミは帰巣本能があり、追い出しだけでは被害が再発します。そこで重要なのが侵入経路封鎖による再発防止です。500円玉大の隙間でも隈なく塞ぎます。当社はリフォーム会社が母体の為、駆除の知識だけでなく、施工技術にも自信があります。
-
アフターフォローも
安心の10年保証「再発防止」は口約束だけではありません。
※保証期間は築年数や施工内容などによって変動します。詳しくは現場調査時にご説明致します。
お客様に本当の意味での安心を提供するため、ハウスプロテクトでは、業界最長クラスの保証期間を設けております。万が一再発した場合も期間内であれば無償で対応いたします。 -
追加料金不要&
中間マージン無し当社では追加で修繕などのご提案を行うことはありますが、原則として最初の見積もり以外に一切追加費用は掛かりませんのでご安心ください。また、自社で広告~施工までを一貫して行っているため、質の高い施工をリーズナブルに提供できます。まずは無料見積もりをご依頼ください。
国内最大手の
ネズミ駆除業者として
お客様とのお約束ごと
当社では、常にお客様に対して
誠実でありたいと考え
誇大広告は一切行っておりません。
また技術研修や、
独自薬剤の開発にも力を入れています。
皆様にとって、「最後のネズミ対策」となるよう
組織一丸となって尽力いたします。
ネズミ駆除の流れ
駆除業者への依頼が初めての方に向けて
無料相談から施工完了までの流れを
簡単にご説明します。
ネズミ追い出し
弊社独自開発を含む3種類の薬剤で、ネズミを完全に追い出します。
弊社独自開発を含む3種類の薬剤で、ネズミを完全に追い出します。
ネズミ侵入口封鎖
資産価値を落とさない施工を行い、通気を失わないよう封鎖。
資産価値を落とさない施工を行い、通気を失わないよう封鎖。
除菌消臭
独自開発の人体にも無害な薬剤で、空間に残った菌やウイルスを、しっかり除菌。
独自開発の人体にも無害な薬剤で、空間に残った菌やウイルスを、しっかり除菌。
ネズミ専用忌避剤
最後にネズミが嫌がる匂いの忌避剤を設置。
最後にネズミが嫌がる匂いの忌避剤を設置。
ネズミ駆除料金について
ハウスプロテクトでは無料で調査・
お見積もりを実施しています。具体的な見積もり要件には以下のような項目がございます。
料金を決める3つの要素
施工代金の算出
※その他オプション、保証内容、サービス日時等によって料金が変動する場合があります。詳しくはお問い合わせください。
悪徳業者・誇大広告急増中
安すぎるネズミ業者にはご注意を!
当社では、お客様の誤解を招くような誇大広告は一切行っておりません。
「駆除代金4,980円〜」といった、人件費、交通費などのコストを考えればあり得ない料金表示を行っている業者には十分にご注意ください。良い人を装い被害状況を煽って恐がらせて契約を迫る悪徳業者が増えております。
よくあるご質問
- なぜネズミを駆除しないといけないのでしょうか?
- ネズミを駆除しないで放置すると、天井裏や床下が害獣の糞尿でダメージを追い傷みます。
ノミやダニが発生しアレルギーなどの健康被害が発生したり、騒音や悪臭などにより、日常生活に支障をきたすようになります。
放っておいても一度侵入され糞尿されるとマーキングされていますので、勝手に出ていくことはなく、解決することはないので、日々悪化してくため、いざ専門業者に相談する段階では被害が大きく、修繕費用が高額になってしまうケースも多々あります。ネズミ駆除は早期解決が鉄則です。 - 自分でネズミ駆除をしてはいけませんか?
- ネズミ駆除を自分で行うことは、効果が無いだけではなく、感染症などのリスクもあるためおやめください。
市販の薬剤や罠を使ってネズミを駆除することはできますが、それだけでは根絶させることは難しいです。例えば、ネズミの侵入経路をしっかりと塞がなければ、目の前の害獣を駆除しても、再び同じ問題が発生してしまいます。
ネズミ駆除では、すべての侵入口を防ぎ、再発がおこならないようにすることが重要です。
また、ネズミは不潔なため、駆除したネズミの処理にリスクを伴います。ご自分で処理して感染症になるようなことがないためにも、専門の駆除業者に依頼されることをおススメします。 - どのようにネズミを駆除するの?
- 市販の薬剤や罠とは異なる、専用業者しか扱えない薬剤や罠を使用して駆除を行います。
建物の構造を調査した上で、ネズミの行動習性を逆手にとって、駆除を行います。
目の前のネズミを駆除するだけではなく、再発しないような対策までしっかり行い根絶します。 - プロはどんなことしてくれるの?
- ネズミ駆除から建物の修繕まで、しっかりと対応いたします。
単にネズミを駆除するだけではなく、ネズミにより被害を追った建物の修繕や、除菌・消毒まで行うことで、安心して今まで通りの生活ができる状態に復旧することをお約束します。 - お見積もりの際はどういったことを見ますか?
- お見積りの際には害獣の種類、被害の種類、解決方法の種類など、様々な観点でお客様のニーズに最もあった方法をご提案させていただきます。
ご予算に応じていくつかおススメプランをご提案させていただきますので、その中から最もお客様のご都合に合ったプランをお選びいただければ大丈夫です。
ネズミ駆除対応エリア
関東・関西・東海・中四国・九州エリア対応
現場調査・お見積り・出張費用すべて0円です。
-
関東エリア
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 群馬県
千葉県 / 栃木県 / 山梨県 -
関西エリア
大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県
奈良県 / 和歌山県 -
東海エリア
愛知県 / 岐阜県 / 三重県 / 静岡県
長野県 -
中四国エリア
岡山県 / 広島県 / 山口県 / 鳥取県 / 島根県 / 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県
-
九州エリア
福岡県 / 熊本県 / 長崎県 / 佐賀県 /
大分県
簡単!1分で見積もり依頼
無料相談・
お問い合わせ
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
当ウェブサイトは、株式会社GROWTH(以下「当社」)の害獣・害虫駆除サービス(以下「本サービス」)を紹介するサイトです。
当社は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
本ウェブサイトでは、お客様からのお問い合わせ時に、お名前、メールアドレス、電話番号等の個人情報をご送信いただく場合がございますが、これらの個人情報は次の目的以外では利用いたしません。
・本サービスの提供
・サイト利用者のトラフィック測定および行動測定
・広告の配信およびその効果測定
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
株式会社GROWTH
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-22-29 エスポワール富士402
TEL: 0120-987-282
会社概要
- サービス名
- ハウスプロテクト
- 運営会社
- 株式会社GROWTH
- 電話番号
- 0120-987-282
- 自社メディア
- 駆除アンサー
- わな猟
狩猟免状 - 第040149201号
第200087号
第200088号
第200016号
第200003号
第200112号
福農わな猟22第0081号
福農わな猟22第0082号
福農わな猟22第0083号
大わな 第03228号
大わな 第04209号
- 自社メディア
- 駆除アンサー
- 営業所
-
-
東京本社
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-22-29 エスポワール富士402 -
関東支社
〒252-0004神奈川県座間市東原1-11-10-1
-
関西支社
〒542-0082
大阪府大阪市中央区島之内1-21-19
オリエンタル堺筋ビル901 -
東海支社
〒457-0014愛知県名古屋市南区呼続5-8-18
-
埼玉営業所
〒352-0006
埼玉県新座市新座1-7-10 -
京都営業所
〒602-0853
京都府京都市上京区宮垣町91-102 -
中四国営業所
〒721-0963
広島県福山市南手城町1-3-1
-
- 主要取引銀行
- 三井住友銀行
楽天銀行
PAYPAY銀行
川口信用金庫
- 主要取引先
- 環境機器株式会社
神栄産業株式会社
松陽産業株式会社
共栄産業株式会社
- 顧問税理士
- 藤原税理士事務所
- 顧問弁護士
- 高橋裕次郎法律事務所